株式投資 堅調な雇用統計による長期金利の急騰〜膨らむ米国長期債の含み損〜 12月の雇用統計結果1月10日(金)に発表された12月の雇用統計。結果は、以下のとおりとなり、市場予想を大幅に上回る数字が出ました。市場予想:16.4万人結果:25.6万人前回が22.7万人だということを考えると、雇用が強く、経済がまだまだ... 2025.01.12 株式投資
株式投資 2024年投資収支報告 はじめにすでに年は変わっており、2025年の投資をどうするか考えている人が多い中だと思いますが。笑2024年の投資成績はいかがでしたでしょうか。振り返るとあっという間の一年で、成長できた部分と課題がはっきりした年だと感じました。配当金重視の... 2025.01.09 株式投資
株式投資 権利確定間近の米国長期債券ETF。株価低迷が理由で爆買いしていた。 はじめに今年も配当金(分配金)の積み立てを第一優先に投資に取り組んでいきたいと思います。まずは、新年一発目!2025年初めの配当金(分配金)取りを行うのは、iシェアーズの米国長期債券ETF。分配金の受け取りが確定する日(権利付き最終日)は、... 2025.01.07 株式投資
株式投資 スカイマークに希望の光?双日が議決権5%株式取得 はじめに株価が長期低迷しているスカイマーク。チャートのとおり、悲惨な状況となっています。出典:Yahoo!ファイナンスより2023年当初は1,500円手前まであったのが、2024年には1,000円まで下落。そして、2024年末には550円ま... 2025.01.07 株式投資
配当金 年間配当金まとめ(2024年) はじめに配当金の積み上げを第一優先に。慌てずにトントンとリズムよく積み上げよう。そんな目標を掲げて、2024年も投資を続けてきました。・・・そのはずだったのですが。2024年の投資は、年後半から年末にかけて大きな損失を出すなど反省が多い年と... 2025.01.06 配当金
配当金 配当金収入報告(2024年12月) はじめに11月に引き続き・・・12月の投資成績も散々なもので、単月にて今年最大損を更新してしまいました・・・。そんな中でも、心の平穏を保つことができるのが配当金。(先月に引き続き2回目です。涙)含み益は裏切るとも、配当金は裏切らない!!(切... 2025.01.05 配当金
株式投資 2024年12月投資収支報告 12月の収支報告12月、2024年ラストの月。11月が-100万円という大台の損を出してしまったため、12月こそはプラスをと意気込んでいました。それなのに、気がつけば・・・・・・まさかまさかの前月を上回る大損をしてしまいました。その金額なん... 2025.01.04 株式投資
株式投資 売られすぎているJ-REIT!ついに底から脱出できるか はじめに長らく低迷を続けているJ-REIT。J-REITホルダーにとって、2024年は厳しい年になったのではないでしょうか。ただでさえ低迷していたのに、11月から更に下値を割り込む悲惨な状況でした。しかし、ここ数日は様子が一変。下降トレンド... 2025.01.03 株式投資
支出の最適化 花王×PayPayの12月キャンペーンに今さら気づき慌てて買い物しました はじめに定期的に行われている花王×PayPayのキャンペーン!実は、12月に実施されていたんです。そんなんすでに知ってるわ!って方はすみません・・・。笑私がこのキャンペーンに気がついたのはつい先日でした。お得なキャンペーンには目がない私とし... 2024.12.29 支出の最適化
株主優待 12月の権利落ち日に日経平均が急上昇!配当金と利益のダブル取り はじめに本日は、日経が急上昇しましたね!3日連続続伸し、前日比713円(+1.8%)高となり、久しぶりに大台の4万円を超えました。終値で4万円を超えるのは、なんと7月以来の5か月ぶりだそうです。前日から大きな陽線をつけ、本日も前日を超える陽... 2024.12.27 株主優待配当金