はじめに
本日は権利付最終日の2月26日(水)。
配当銘柄や株主優待を目的としている人は、投資意欲が高まる日でしたね。
かくいう私も昨日・今日と全体が大きく下がっていることから投資意欲が爆発し、大幅に銘柄を増やしました。
ネットショッピングのバーゲンセールみたいな気分でついつい買ってしまった感じですね。笑
その結果はというと、タイトルにあるように大きく含み損を抱えています・・・。
2月の配当銘柄や株主優待銘柄についての詳しい内容は、こちらにてお伝えしているため良かったらご覧ください。
資金捻出のために売却した銘柄
2月の配当・株主優待銘柄を保有するための資金捻出として、1月の配当金や分配金目的で保有していた銘柄を一部売却しました。
1月配当・株主銘柄
①丹青社(9743)
②エターナルホスピタリティグループ(3193)
エターナルホスピタリティグループは、株主優待以上に損失を計上することになってしまいました・・・。
配当金・株主優待が届くのを楽しみにしています。
分配金銘柄
① iシェアーズ・コアJリートETF(1476)
②NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)
①iシェアーズ米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)(1482)
②iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)(2621)
JリートETF・米国債ETFについては、定期的に訪れる分配金の期日が近づいたら、買い戻したいと思います。
ひとまずはポジションを減らし、1月に権利確定した分配金が届くのを楽しみにしたいと思います。
配当金・株主優待目的で購入銘柄リスト
配当金銘柄
ディップ(2379)
ベルシステム24ホールディングス(6183)
イオンフィナンシャルサービス(8570)
ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス(4433)
明光ネットワークジャパン(4668)
メディアドゥ(3678)
リソー教育(4714)
Jリート銘柄(分配金)
大和ハウスリート投資法人(8984)
GLP投資法人(3281)
野村不動産マスターファンド投資法人(3462)
日本都市ファンド投資法人(8953)
オリックス不動産投資法人(8954)
株主優待銘柄
イオンモール(8905)
北の達人コーポレーション(2930)
ピックルスホールディングス(2935)
リテールパートナーズ(8167)
アレンザホールディングス(3546)
ミニストップ(9946)
U-NEXT HOLDINGS(9418)
まとめ
定石で言えば、明日の配当・株主優待銘柄は配当落ちによって大きく下がるでしょう。
それは想定内ですが、これ以上全体の地合いが悪くならないことを祈りたいですね。
地合いの悪化により大きく含み損を抱えてしまいましたが、とりあえずは配当・株主優待銘柄をお得に買うことができたので満足しています。
明日もその満足感が打ち砕かれないような相場でありますように。