はじめに
昨日は1月の配当銘柄の権利付最終日!
ということで、駆け込みで様々な銘柄を購入!!!
- 丹青社
- Casa
- 産業ファンド投資法人
- 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人
- スターアジア不動産投資法人
購入銘柄の中には、今回の主役である三井不動産ロジスティクスパーク投資法人も含まれていました。
この銘柄を購入したのは、当然ながら分配金目的。
このときは分配金が出ないなんて、夢にも思いませんでした・・・。
違和感を感じ、悲しき事実を知る。
配当落ちの本日、1月配当銘柄は軒並み下落しておりました。
だいたいの銘柄が2~3%ほど下落する中、三井不動産ロジスティクスパーク投資法人は下落が1%程度でした。(本日の終値は下落から0に戻しました。)

当初は、他のJ-REIT銘柄と比べて下落が小さく、何か良い材料があるのかなと思う程度でした。
配当落ち日なのにこれはラッキーだなとのんきに感じていました。
分配金という目的が達成していたため、マイナスではありましたが全て売却をしたのです。(目的は何も果たせていないのですが・・・。)
売却後、やはり株価の動きが気になるなと思い、同社のIRを確認しました。
そこには恐るべき真実が隠されていました。(すでに知っている人からしたら何を言ってるんやって感じですが。笑)
吸収合併による変則決算
初めて知ったのですが、三井不動産ロジスティクスパーク投資法人は、アドバンス・ロジティクス投資法人との間で2024年11月に吸収合併が行われていました。
この吸収合併により、一時期的に変則決算となっていたのです。
- 第17期:2024年8月1日~2024年10月31日(3か月間)
- 第18期:2024年11月1日~2025年7月31日(9か月間)
- 第19期:2025年8月1日~2026年1月31日(6か月間)
分配金を受け取るためには、各期の末日時点にて株主名簿に記載されていることが要件となります。
これを見た瞬間、分配金をもらえない事実を突きつけられました。
そんなの聞いてないよ・・・。(ちゃんと事前に確認しろって話ではありますが。笑)
まとめ
1月配当銘柄と思っていたのに、分配金が発生しないという悲しきオチ。
分配金の積み上げを第一に!
なんて、意気揚々と語っているのが恥ずかしくなる出来事でした。
事前確認という当たり前のチェックの大切さを痛感した今日この頃です。
「失敗は成功の元」
今回の失敗は今後成功するための勉強代ということで明日から投資に励みます!!
そういえば、過去の記事で三井不動産ロジスティクスパーク投資法人をおススメの1月配当銘柄として挙げていました・・・。
正しくは、三井不動産ロジスティクスパーク投資法人は、変則決算により2025年1月の分配金が発生しません。
誤った情報を伝えてしまい、謹んで訂正いたします。