アスクルの変則的な配当権利確定日に注意!株主優待&配当金目的で新規買い

株主優待

アスクルの配当金を受け取るために

変則的な権利付最終日に注意

配当金を受け取るためには権利付最終日までに銘柄を保有する必要があります。

一般的には、月末が権利付き最終日となる場合が大方なのですが、アスクルについては変則的なスケジュールとなっており注意が必要です。

アスクルの権利付最終日

アスクルの権利付最終日は、5月16日(金)となります。

そのため、アスクルの配当金・株主優待を受け取ろうと思った時には、今週中に保有する必要があります。

それに気が付いたのは、昨日のこと。

松井証券のYouTube動画にて佐田志保さんからの発信

松井証券のYouTube動画にて5月配当銘柄の特集が上がっていたので何気なく見ていると・・・。

アスクルについては権利確定日が月末でないので注意!とフリーアナウンサーの佐田志保さんが発信してくれていました。

偶然見たYouTubeではありましたが、ありがたい情報でした。

アスクルの株価・配当金・株主優待

株価・配当金

アスクルの株価チャート(2年)

2024年の春ごろをピークとしてずるずると大きく下がっています。

チャートを見ると割安な水準でお買い得の株価になっているのではないでしょうか。

全体的な地合いも回復しておりそれに伴って上昇基調となっているため、安心して保有できるタイミングかもしれません。

  • 株価:1,534円
  • 配当金:19円(前年から1円増額)
  • 配当利回り:2.4%

配当利回りだけ見ると、決して高配当とは言えませんが株主優待も魅力的なものとなっています。

株主優待内容

アスクルが運営するLOHACOサイト内での買い物に使用できるクーポンをもらうことができます。

クーポンの枚数:4枚(1枚につき500円のため、計2,000円)

LOHACOサイトでは様々な商品が売られているため、欲しいものが見つからない・・・なんて残念なことになる心配はないですね。

株主優待を含めた配当利回りでは.となるため、高配当銘柄の仲間入りとなります。

まとめ

今までは配当銘柄の保有について、月末が近づくにつれて保有していくという意識しかなかったです。

今回の出来事でアスクルのように変則的な権利確定日があることに気づかされたため、今後は変則的な銘柄がないかというのも意識していきたいと思います。

松井証券さんありがとうございます。

YouTubeのおかげで配当権利付最終日間近にアスクルを100株購入することができました。

今はYouTubeにて色んな情報が転がっているのでとても便利ですね。

以上、アスクルの変則的な配当情報でした!

プロフィール
この記事を書いた人
トントン

本サイトにお越しいただきありがとうございます!

配当金の積み立てに奮闘中のアラサーサラリーマン。
三菱サラリーマンさんに憧れて(ブログ読破)、主体的な生き方(FIRE)を目指しています!!

このブログでは、配当金を中心とした株式投資にまつわる情報を実際の投資状況も含めてお伝えしていきます。

◉配当金を増やしたい

◉投資情報が知りたい

◉支出の最適化に興味がある

こんな方に特に役に立つ情報をお届けします。
1人でも多くの方に有益な時間になっていれば幸いです^ ^

トントンをフォローする
株主優待配当金
シェアする
タイトルとURLをコピーしました