【メルカリ】決算後に株価大幅下落!含み損ですが今後の上昇を期待して保有中!

株式投資

はじめに

最近の株式市場はどうなっているのやら。

上昇がまだまだ続いているのは嬉しいことではありますが、上昇した銘柄は早々に売却してしまったため、指をくわえて見ているばかりでございます。

そればかりか、強気に買い増しした銘柄が含み損となっているなんとも悲しい状況です。

その銘柄は・・・

メルカリ!!

決算の内容は良かったのに、なぜ・・・。

決算後の株価の動きと保有状況

決算直後のPTSは上昇

メルカリの決算が発表されたのは、8月5日(火)

決算の内容は、コア営業利益が過去最高益であり、今後の成長を大きく期待させるものでした。

そして、決算直後のPTSでは大きく上昇しており次の日の株価の動きをとても楽しみにしていました。

決算後は株価大幅下落

翌日の朝、株価は大きく上昇するかと思えば、なんとなんとその逆!!

2,315円(前日の終値)→2,155円(決算翌日の終値)

終わってみれば、7%近くの大幅下落となってしまいました・・・。

なぜにこんなに投げ売りされているのか未だに分かっていません。

大幅下落したところを積極的に買い増し

今回の決算直後の暴落は非常にショックでしたが、メルカリの今後の株価に期待している筆者は慌てません。

これはお得に買えるビッグチャンス!!

そう思い、積極的に買い増しを行いました。

  • 決算翌日(8月6日):1,200株
  • 決算翌々日(8月7日):1,000株

元々保有していたのが、1,200株であったため、3,400株保有する状況となりました。

現在の保有状況と今後の展望

一時は大きな含み損

強気に買い増ししたのは良かったのですが、買うタイミングが早すぎました

一時は、50万円以上の含み損となりさすがに冷や汗をかいてしまいました。

なんせメルカリだけで700万円以上の保有額となっていたため、完全にキャパオーバーと言える状況となりました。

お気に入り銘柄とはいえ、あまりに偏ったポートフォリオとなると精神的にも落ち着かなくなってしまいますね。

上昇を期待して辛抱強く保有

大きく含み損を抱えていたのですが、今週に入り全体の地合いの良さに引っ張られるようにメルカリも上昇しています。

そのおかげで、含み損は10万円を切るほどに小さくなりました。

さすがにポジションが大きくなりすぎていたので、上昇したところを一部売却しました。

現在の保有状況

保有数;2,000株

取得単価:2,283円

メルカリの将来性を期待している身からしたら、今のメルカリの株価水準は低すぎます。

今はマイナスとなっていますが、上昇を信じて辛抱強く保有していく予定です。

そのため、再び下落した時は買い戻しを行います!

ポジションは、300万円程度を目安として、上限500万円あたりにしようかとは思いますが・・・。

メルカリ(4385)の株価チャート(6か月)

直近の目標としては、6月につけた2,800円台を目指してほしいものですね。

長期的には本格的な上昇を期待しています。

まとめ

決算直後に大きく売られてしまったメルカリ。

今回の大幅下落をチャンスと捉え、大きく買い増ししました。

現在は含み損となっていますが、今後上昇に転じてくれるのでしょうか。

『銘柄には惚れるな』という投資の格言がありますが、メルカリには惚れてしまっています。

この恋がうまく成就するようにこれからもメルカリを追い続けたいと思います。

以上、メルカリとの恋物語の現状でした!(絶対に違う!!苦笑)

プロフィール
この記事を書いた人
トントン

本サイトにお越しいただきありがとうございます!

配当金の積み立てに奮闘中のアラサーサラリーマン。
三菱サラリーマンさんに憧れて(ブログ読破)、主体的な生き方(FIRE)を目指しています!!

このブログでは、配当金を中心とした株式投資にまつわる情報を実際の投資状況も含めてお伝えしていきます。

◉配当金を増やしたい

◉投資情報が知りたい

◉支出の最適化に興味がある

こんな方に特に役に立つ情報をお届けします。
1人でも多くの方に有益な時間になっていれば幸いです^ ^

トントンをフォローする
株式投資
シェアする
タイトルとURLをコピーしました